カテゴリー: eインボイス
-
電子インボイスと漢字
Views: 111Open Peppolの電子インボイスは、XMLの電子商取引の世界標準 UBL 2.1に基づいて作成される。 XMLスキーマで定義される文字データ要素は、UTF-8コードでの漢字を含めた多バイトのデー […]
-
Open PeppolとUBLで繰返しが違うとき
Open Peppolのコアインボイスモデルは、UBL 2.1へマッピングされるが、対応するXML要素の繰り返し回数のUBLでの定義が必ずしもモデルと一致している保証は無く、不一致の場合の対応が必要となることがある。
-
Open Peppolでの税込金額
Views: 32[2021-09-01追記] ISO/TC 295では、世界標準フォーマットの比較調査を実施しています。 次のURLは、その中から、UBL 2.3を表示させるものです。 https://www.wuwe […]
-
Open Peppolの税額計算
Views: 46 セマンティックデータモデル PEPPOL BIS Billing 3.0では、データ項目一覧がXMLの要素名の一覧として掲載されており、XMLの構文を眺めて確認することになるが、これを初めて見たときに […]
-
電子インボイスとXBRL 2021-07-17追記
Views: 101「電子インボイス」で変わるバックオフィス業務 内閣官房IT総合戦略室 加藤 博之 令和3年6月28日 週 刊 税 務 通 信 (第三種郵便物認可) No. 3660 では、バックオフィス連携の重 […]
-
Peppolトランスポートレベルのセキュリティ 2021-07-16追記
PEPPOLのeDeliveryネットワークでは、2種類の電子証明書の管理が必要。 サーバー認証とメッセージの機密性を保護するための標準ソリューションを提供するためにトランスポートレベルで使用されるTLS証明書 アプリケーションレベルで使用されるOpenPEPPOL証明書。承認され、承認された実行者(Actor)のみがPEPPOLeDeliveryネットワーク内で動作していることを保証 TLS証明書は、OpenPEPPOLから提供されず、第3者の認証局が発行する。
-
電子インボイスでの値引きの表現方法3種
Views: 77 [2021-09-10追記]この他に、Credit Noteで適格返還請求書を表現する方法もある。 ーーーーーー 値引きは、UBL 2.1のcac:Allowance要素で記載する。 文書レベルの項目 […]
-
Open Peppolインボイスのスキーマトロン検証 その2
Views: 32EIPAで検証中のPINT Standard Commercial Invoice 評価用にH物産札幌支社あての請求書を試作検証する。 ここでは、現在公開されているOpen Peppol BIS Bil […]
-
Open Peppolインボイスのスキーマトロン検証 その1
サンプルXML文書を修正し、検証用のスキーマトロンも上記ダウンロードから修正して試作 — 主な変更点 — 企業コードに国税庁(0188)が発行する法人番号を使用する。 金額表示で小数点以下を使用しない。 1円単位に丸める計算は、切り捨て、四捨五入、切り上げのいずれでも良いので、丸めた値がその範囲内であるか検証する。
-
Open Peppol 電子インボイス表示用スタイルシート
Views: 86表示用スタイルシート PEPPOL BIS Billing 3.0 Homeページの下の方にあるDownloadにあるStylesheet for UBL instancesを確認した。 対象データは、 […]
-
Peppolの組織コード
Views: 150 Peppol Open PeppolとeDelivery -1- Open PeppolとeDelivery -2- Open PeppolとeDelivery -3- トランスポートレベルのセキュ […]
-
BIS インボイス応答
Views: 149 Peppol Open PeppolとeDelivery -1- Open PeppolとeDelivery -2- Open PeppolとeDelivery -3- トランスポートレベルのセキュ […]