Search Posts

カテゴリー: デジタルインボイス

月次請求書はデジタル化にそぐわない?

Visits: 10 月次請求書はデジタル化にそぐわない? 1. 都度請求書と一括請求書処理 1.1. 都度請求書 役割: 都度請求書は、個々の取引やサービス提供に対する請求を個別に行う方法です。 条件: 都度請求書は、特定の取引やサービス提供ごとに請求を行いたい場合に適しています。 利点: 正確な支払いの割り当てを保証します。 詳細なトランザクション記録を […]

適格返還請求書

Visits: 18 適格返還請求書 1. InvoiceとCredit Note 日本では、nvoice (請求書)だけが使用されていますが、2021年~2022年の調査検討段階では、次のような文書も検討されていました。 Open Peppol文書の概要: Invoice (請求書): 商品やサービスの販売に対する支払いを要求する文書。具体的な取引の詳細( […]

JP PINTのコードリスト

Visits: 55 JP PINTのコードリスト 1. JP PINT 1.0.2 デジ庁JP PINTのページから仕様公開ページを開きます。 ここには、3種類の電文が掲示されています。 標準インボイスのページを開きます。 画面右の枠内にCode listsへのリンクがあるのでそれを辿ります。 こちらのページには、JP PINTで使用可能な様々なコード表が […]

データ連携基盤と商取引&会計のDX

Visits: 50 データ連携基盤と商取引&会計のDX Ouranos Ecosystem(ウラノス・エコシステム)についてその詳細はこれからだと思いますが、先行事例としてのCEF eInvoiceのひとつであるOpen Peppolおよび、データ連携基盤Gaia-X, Catena-Xについてその概要と課題を紹介します。 欧州ではすでにeIDAS […]

JP PINT V1.0の問題箇所へのコメント

Visits: 134 JP PINT V1.0の問題箇所へのコメント 請求書処理の文脈において、これらのコメントは一貫性の不足、欠落している要素、および潜在的な改善点を強調しています。提案は、特定の要素に新しいビジネス用語を定義することから、特定の要素の値を整えることまでさまざまです。さらに、例内で欠落している要素を含め、文書内で説明を追加する提案もありま […]

Open Peppolプロバイダーロックイン問題 1

Visits: 420 Open Peppolのプロバイダーロックイン問題 1 下記ChatGPT4の回答は、私の理解している内容と一致しています。 前提知識:C2-C3の手順 (9月14日) 日本では、複数のアクセスポイントのサービスプロバイダーがSMP(Service Metadata Publisher)を管理しています。従って、アクセスポイントのサー […]

コアインボイスによる中小企業のデジタル化

Visits: 276 コアインボイスによる中小企業のデジタル化 Table of Contents 1. JP PINTは万能薬か 2. 貨物船コンテナの積み替え作業に例えると 3. 構文バインディング 4. 仕訳情報検索専用ブラウザ 5. 電子請求書を契機とする会計のデジタル化 6. XML技術者向け解説 6.1. デジタルインボイスの論理モデル 6.2 […]

次ページへ »