Search Posts

Visits: 140

Nobuyuki SAMBUICHI
ISO/TC295 Audit data services/SG1 Semantic model Convener

JP PINT BISに記載されている電子請求書の取り消しについては、1.4, 2.2にCredit notes 及び negative invoicesが許容されているとの記載がありますが、例6の説明の文章ではnegatives invoiceしか受け付けないとの記載があり理解が難しい箇所です。
ISOでは、例は本文で規定されている要求事項の説明のための例に過ぎないので、例の中で要求事項を記述しないのですが。困ったものです。

また、電子請求書のDocument name codeについても、JP PINTのDocument name code にある380以外の文書タイプの電子請求書を受け取ったときにどのように処理すべきかの記述がなく電子請求書受信アプリの開発における仕様設計を難しくしています。
なぜかこのコード表にはCredit note(381)がありませんので、JP PINTではCredit noteは対象外との意図が見えます。
もしそうであれば、1.4の記述にもう少し明快に記述すべきですし、それ以外のDebit noteが残されているところを見ると380の同類として使用しても良いとされているようにも読めます。
詳細は、こちらの記事 『ペポル JP PINT 380以外の電子請求書の利用』


スキーマトロンファイルを調べたところ、次のSharedルールがありました。

<rule flag="fatal" context="cbc:InvoiceTypeCode | cbc:CreditNoteTypeCode">
    <assert id="ibr-cl-01" flag="fatal"
        test="(
            self::cbc:InvoiceTypeCode and ( // (1)
                (
                    not(contains(normalize-space(.), ' ')) and // (2)
                    contains( // (4)
                        ' 80 82 84 380 383 386 393 395 575 623 780 ',
                        concat(' ', normalize-space(.), ' ') // (3)
                    )
                )
            )
        ) or (
            self::cbc:CreditNoteTypeCode and (
                (
                    not(contains(normalize-space(.), ' ')) and
                    contains(
                        ' 81 83 381 396 532 ',
                        concat(' ', normalize-space(.), ' ')
                    )
                )
            )
        )">
        [ibr-cl-01]-The document type code MUST be coded by the invoice and credit note related code lists of UNTDID 1001.
    </assert>
</rule>
— JP PINT V1
PINT-UBL-validation-preprocessed.sch

ルールのスクリプトの意味は以下の通りです

(1) <cbc:InvoiceTypeCode> について
(2) 対象要素の値の前後の空白を除いた文字列がスペースを含まない。
(3) 対象要素の値の前後の空白を除いた文字列の前後にスペースを追加した文字列
(4) ‘ 80 82 84 380 383 386 393 395 575 623 780 ‘の文字列に(3)の文字列が含まれる。
というスクリプトなので、<cbc:InvoiceTypeCode>の値が 80 82 84 380 383 386 393 395 575 623 780 のいづれかであることをチェックしています。
<cbc:CreditNoteTypeCode>についても同様に、その値が 881 83 381 396 532 のいづれかであることをチェックしています。

UBL 2.1でのInvoiceとCredit noteのschemaLocationは、次のようになります:

Invoice:
schemaLocation=”urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:Invoice-2
http://docs.oasis-open.org/ubl/os-UBL-2.1/xsd/maindoc/UBL-Invoice-2.1.xsd

Credit note:
schemaLocation=”urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:CreditNote-2
http://docs.oasis-open.org/ubl/os-UBL-2.1/xsd/maindoc/UBL-CreditNote-2.1.xsd

上記のschemaLocationは、UBL 2.1のInvoiceおよびCredit noteのスキーマ定義ファイルの場所を示しています。
定義内容は、リンク先をご確認ください。

このSharedルールでは、InvoiceとCredit noteそれぞれにルールを定義しています。

それぞれで、使用可能なDocument name codeを次に掲示しました。JP PINTでは、BISではInvoice欄のコードしか表示されていませんがAlignedルールでコードについての制約を定義していませんので、C1でCredit noteの電子請求書を作成してもC2でエラーとされないのでC4に届いてしまいます。

Code Invouce Credit note Desc

80

Debit note related to goods or services
商品やサービスに関連するデビットノート

Debit information related to a transaction for goods or
services to the relevant party.
当該取引における商品やサービスに関連するデビット情報を関係者に提供するドキュメントメッセージ

81

Credit note related to goods or services
商品やサービスに関連するクレジットノート

Document message used to provide credit information
related to a transaction for goods or services to the
relevant party.
当該取引における商品やサービスに関連するクレジット情報を関係者に提供するドキュメントメッセージ

82

Metered services invoice
検針サービスの請求書

Document/message claiming payment for the supply of
metered services (e.g., gas, electricity, etc.) supplied
to a fixed meter whose consumption is measured over a
period of time.
一定期間にわたり測定される消費量が記録される固定メーターへの検針サービス(ガス、電気など)の供給に対する支払いを請求するドキュメント/メッセージ

83

Credit note related to financial adjustments
経理調整に関連するクレジットノート

Document message for providing credit information
related to financial adjustments to the relevant party,
e.g., bonuses.
経理調整に関連するクレジット情報を関係者に提供するドキュメントメッセージ(ボーナスなど)

84

Debit note related to financial adjustments
経理調整に関連するデビットノート

Document/message for providing debit information related
to financial adjustments to the relevant party.
経理調整に関連するデビット情報を関係者に提供するドキュメント/メッセージ

380

Commercial invoice
請求書

(1334) Document/message claiming payment for goods or
services supplied under conditions agreed between seller
and buyer.
売り手と買い手の間で合意された条件の下で供給された商品やサービスの支払いを請求するドキュメント/メッセージ

381

Credit note
クレジットノート

(1113) Document/message for providing credit information
to the relevant party.
関係者にクレジット情報を提供するドキュメント/メッセージ

383

Debit note
デビットノート

Document/message for providing debit information to the
relevant party.
関係者にデビット情報を提供するドキュメント/メッセージ

386

Prepayment invoice
前払い請求書

An invoice to pay amounts for goods and services in
advance; these amounts will be subtracted from the final
invoice.
商品やサービスの金額を事前に支払うための請求書。この金額は最終請求書から差し引かれます。

393

Factored invoice
ファクタリング請求書

Invoice assigned to a third party for collection.
回収のために第三者に譲渡される請求書

395

Consignment invoice
委託請求書

Commercial invoice that covers a transaction other than
one involving a sale.
売買以外の取引をカバーする商業請求書

396

Factored credit note
ファクタリングクレジットノート

Credit note related to assigned invoice(s).
割り当てられた請求書に関連するクレジットノート

532

Forwarder’s credit note
フォワーダーのクレジットノート

Document/message for providing credit information to the
relevant party.
関係者にクレジット情報を提供するドキュメント/メッセージ

575

Insurer’s invoice
保険会社の請求書

Document/message issued by an insurer specifying the
cost of an insurance which has been effected and
claiming payment therefore.
保険料の費用を明示し、支払いを請求する保険会社によって発行されるドキュメント/メッセージ

623

Forwarder’s invoice
フォワーダーの請求書

Invoice issued by a freight forwarder specifying
services rendered and costs incurred and claiming
payment therefore.
貨物輸送業者によって発行され、提供されたサービスと費用を明示し、支払いを請求する請求書

780

Freight invoice
貨物請求書

Document/message issued by a transport operation
specifying freight costs and charges incurred for a
transport operation and stating conditions of payment.
運送業者によって発行され、輸送業務の費用や請求事項を明示し、支払い条件を示すドキュメント/メッセージ

これらの課題について、デジ庁 や利用者代表としてのデジタルインボイス推進協議会 EIPA からの公式アナウンスが待たれますが、本記事では、英語が得意なChatGPTにJP PINT V1のBISを解説してもらいました。

1. JP PINT V1 BIS

まずは、先頭のCopyrightの文章。

230710Picture1

ここで言及されるthe PINT及びappendix Aについて質問しました。

従来のBIS Billing 3.0では、CEN/TS 16931-3-2[1]がEN 16931-1[2] で規定された電子請求書の論理項目をUBL2.1のXML要素のどのように対応させるか、欧州各国での拡張定義はどのように可能なのか、許容される拡張はどこまでかといった規定を明確に定義していました。

このため、ペポルで個別に標準仕様の文書化は必要ありませんでしたが、国際版のインボイスとしてPINTを定義するのであれば、PINTとこれらの標準仕様がどのような関係にあり、PINTで許容される各国対応の拡張はどのように可能で、拡張したものがPINTに準拠しているかどうかを判定する基準についての文書が必須です。残念ながら、2020年頃までは文書化の試みが行われていたようですが、現在その文書は改訂されていません。

次の記事をご確認ください。
『Open PeppolのPINTは、国際標準ですか』

閑話休題

User

次を日本語に

This Peppol Business Interoperability Specification (Peppol BIS) document is a Country Specification based on the PINT. The restrictions on PINT implemented in this Peppol BIS are identified in the conformance statement provided in appendix A

ChatGPT

このPeppol Business Interoperability Specification(Peppol BIS)ドキュメントは、PINTを基にした国別の仕様書です。このPeppol BISで実装されるPINTの制約事項は、付録Aに提供される適合性宣言で特定されています。

User

the PINTおよびappendix Aとは何を示していますか?またそれはどこにありますか?

ChatGPT

PINTは「Peppol Interoperability Specifications for eInvoicing and Billing」の略称であり、Peppolの電子請求書と請求書に関する相互運用性仕様を指します。PINTは、Peppol BISの基礎となる技術仕様の一部です。

一方、Appendix A(付録A)はPeppol BISドキュメント内の付録のセクションを指します。具体的にどの付録に何が含まれているかは、具体的なPeppol BISドキュメントによって異なります。一般的には、付録には追加の情報、ガイドライン、適合性宣言などが含まれる場合があります。

PINTおよびAppendix Aの具体的な詳細や内容は、Peppol BISドキュメント自体に記載されています。それぞれの情報やセクションは、Peppolの公式ウェブサイトや関連するドキュメントリポジトリなどで入手することができます。

PINTおよびAppendix Aの具体的な詳細や内容を文書化したものが無いので確認できません。

通常の世界標準では、次の内容を含む文書が規定文書として公開されています。
– それが定義し公開する電子文書がどのような定義方法に従って定義されているのか?
– 公開された電子文書が標準仕様に従っているか判断するための判定ルールはどんなものか?
残念ですが、PINTではこうした文書は存在しません。

PINTについては、 Peppol Specifications for PINT でテンプレートとして各国の拡張の基となるBISが公開されていますが、
通常の世界標準で公開されているこのような文書がなく、担当者の独断で拡張が行われており、拡張されたものがPINT準拠しているかどうか確認できません。

2. 請求書の訂正や取り消し

User

次の文書はJP PINTの仕様の一部です。 請求書の訂正や取り消しについてこの文書に基づいて、関連する英文も引用しながら日本語で説明してください。

1.4. Credit notes and negative invoices Reverting an invoice that has been issued and received can be done in two basic ways. Either by issuing a credit note or a negative invoice.

When crediting by means of a credit note, the document type code is ‘381’ (or its synonym), and the credit note quantities and extension/total amounts have the same sign (plus or minus) as the invoice that is being cancelled/credited. The document type code acts as an indicator that the given amounts are booked in reverse and cancel out the invoice amounts.

When crediting by means of a negative invoice, the document type code is ‘380’ (or its synonym), and the negative invoice quantities and extension/total amounts have the opposite sign (minus vs plus) as the invoice being cancelled/credited. It is the mathematical sign that indicates that when the amounts are booked they cancel out the original amounts. The Price Amount must always be positive.

A credit note may include negative amounts when cancelling an invoice that may have negative line items/amounts.

Invoice-generating systems may implement either option, while Invoice-receiving systems must support both options. This can however be affected by legal requirements.

2.2. Negative invoices and credit notes The negative invoice is usually used to correct a mistake or give a credit to the customer.

Standard Japanese invoice (document type code:380) is usually used as the negative invoice, instead of Credit Note (document type code: 381).

However, there are some cases where the Credit Note is used as the negative invoice. For instance, Japanese businesses would receive the Credit Note as the negative invoice issued by foreign businesses.

3.3.8. Preceding invoice references A credit note or negative invoice can refer to one or more initial invoice(s). This is done in the business group BG-3 Preceding invoice reference, providing the invoice number and issue date. The issue date shall be provided in case the preceding invoice reference is not unique.

In case correction applies to a large number of invoices, the invoicing period (BG-14), as necessary combined with a clarifying invoice note (IBT-22), may instead be given at document level.

Example 6, Qualified Invoice to correct a mistake on the preceding Qualified Invoice Even though there are some ways to correct a mistake on the preceding Qualified Invoice, only the way to rectify the preceding Qualified Invoice is supported by this Japan BIS.

In this case, the Standard Japanese Invoice (380) is used and in practice, to refer the preceding Qualified Invoice, Preceding invoice reference (ibg-03) may be used.

So, a buyer who receives Qualified Invoice with the reference to the preceding Qualified Invoice shall process it as the Qualified Invoice to correct a mistake on the preceding Qualified Invoice.

ChatGPT

以下に、JP PINTの仕様の一部について、日本語で説明します。

JP PINTの仕様では、発行済みかつ受領済みの請求書を取り消す方法が基本的に二つあります。それはクレジットノートの発行とマイナス請求書(ネガティブインボイス)の発行です。

クレジットノートを発行する場合、ドキュメントタイプコードは’381’(またはその同義語)であり、クレジットノートの数量と明細行/文書総額は取り消される請求書と同じ符号(プラスまたはマイナス)を持ちます。ドキュメントタイプコードは、与えられた金額が反対に記帳され、請求書の金額を相殺することを示す指標として機能します。

一方、マイナス請求書を発行する場合、ドキュメントタイプコードは’380’(またはその同義語)であり、マイナス請求書の数量と明細行/文書総額は取り消される請求書と反対の符号(マイナス対プラス)を持ちます。価格金額(絶対値:筆者追記)は常に正でなければなりません。数学的な符号が、金額が記帳されるときにそれらが元の金額を相殺することを示しています。

クレジットノートは、マイナスの項目/金額を持つ可能性がある請求書を取り消す場合に、マイナスの金額を含むことがあります。

請求書生成システムはこれらのオプションのいずれかを実装できますが、請求書受信システムは両方のオプションをサポートしなければなりません。ただし、これは法的要件によって影響を受けることがあります。

マイナス請求書は通常、間違いを訂正したり顧客にクレジットを提供したりするために使用されます。日本の標準的な請求書(ドキュメントタイプコード:380)は通常、クレジットノート(ドキュメントタイプコード:381)の代わりにマイナス請求書として使用されます。

しかし、クレジットノートがマイナス請求書として使用される場合もあります。たとえば、日本の企業は外国の企業が発行したクレジットノートをマイナス請求書として受け取ることがあります。

クレジットノートまたはマイナス請求書は、1つ以上の初期請求書を参照することができます。これは、請求書番号と発行日を提供することで、ビジネスグループBG-3の「Preceding invoice reference」にて行われます。発行日は、先行請求書参照が一意でない場合に提供する必要があります。

もし大量の請求書に対する訂正が必要な場合、請求期間(BG-14)とともに、必要に応じて明確な請求書ノート(IBT-22)がドキュメントレベルで提供されることもあります。

また、この日本BISでは、先行のQualified Invoiceの間違いを訂正する方法はいくつかありますが、先行のQualified Invoiceを訂正する方法のみがサポートされています。

この場合、標準的な日本の請求書(380)が使用され、先行のQualified Invoiceを参照するためには、先行請求書参照(ibg-03)を使用することが実際にはあり得ます。

したがって、先行のQualified Invoiceに対する参照を含むQualified Invoiceを受け取った購入者は、それを先行のQualified Invoiceの間違いを訂正するためのQualified Invoiceとして処理すべきです。

User

Example 6,のルールと2.2.の関係は?
Credit noteは使って良いのですか?

ChatGPT

JP PINTの仕様によれば、請求書の訂正や取り消しには基本的に2つの方法があります。クレジットノートの発行(ドキュメントタイプコード’381’)とマイナス請求書(ドキュメントタイプコード’380’)の発行です。これらの選択肢は、システムがどのように設計されているか、そして場合によっては法的要件によって異なる可能性があります。

特にセクション2.2では、マイナス請求書(ドキュメントタイプコード:380)が間違いを訂正したり顧客にクレジットを提供するために通常使用され、一方、クレジットノート(ドキュメントタイプコード:381)は主に外国の企業からのマイナス請求書として受け取られるケースがあることが指摘されています。

しかし、Example 6では、先行のQualified Invoiceの間違いを訂正するための方法として、標準的な日本の請求書(ドキュメントタイプコード’380’)の使用が示されています。

これらの説明から、JP PINTの仕様ではクレジットノートの使用も許可されていることがわかります。ただし、どちらの方法を使うべきかは具体的な状況、請求書生成システムの設計、法的要件などによります。

したがって、Example 6のルールとセクション2.2は互いに関連しており、請求書の訂正や取り消しにおいて利用できる手段や方法を示しています。これらのルールは互いに矛盾するものではなく、それぞれが異なる状況や目的に対応するためのガイドラインを提供しています。

注 1
.User
次の英文では、符号の項目と金額の項目があるように読めますが、金額を定義している項目は一つしかありません。正しい表現に訂正してください。
It is the mathematical sign that indicates that when the amounts are booked they cancel out the original amounts. The Price Amount must always be positive.
金額が常に正とは限らない。プラスの金額の取り消しのときには、金額はマイナス。符号をわざわざ説明しているから混乱した表現になるので、プラスの金額の取り消しは、絶対値が等しいマイナスの金額を指定するという表現ではないか。

ChatGPT

ご指摘の通り、文書の説明は少し混乱を招く可能性があります。以下に、より明瞭な表現に改めた文を示します:

“The mathematical sign of the amount indicates whether the original amounts are being added to or deducted from. When cancelling a positive amount, an equivalent amount with a negative sign is used. The absolute value of the amount, regardless of its sign, should always match the original amount to ensure correct cancellation.”

この表現により、「絶対値が等しいマイナスの金額を指定する」という概念が明確にされ、混乱を避けることができると考えられます。

注 2
Credit note

3. 訂正処理の自動化

User

もし大量の請求書に対する訂正が必要な場合、請求期間(BG-14)とともに、必要に応じて明確な請求書ノート(IBT-22)の使い方を提案してください。

ChatGPT

大量の請求書に対する訂正が必要な場合、JP PINTの規定に従って次のような手順を提案します。

まず、請求期間(BG-14)を使って、訂正が必要な請求書が発行された期間を特定します。この請求期間は、訂正が必要な請求書の範囲を一般的に示すためのもので、特定の請求書の日付ではなく、範囲全体(例:2023年7月)を指します。

次に、明確な請求書ノート(IBT-22)を使用します。このノートは、どの請求書が訂正の対象であるか、なぜ訂正が必要なのか、訂正の具体的な内容は何かなど、訂正の詳細な情報を提供するためのものです。このノートは、訂正の対象となる請求書の特定や理解を容易にします。

例えば、IBT-22では次のように記述することができます:
“この文書は、2023年7月期間に発行された請求書に対する訂正を行います。原請求書では、商品Xの単価が誤って記載されていました。この訂正では、商品Xの単価を正しい金額に訂正します。”

このように、請求期間(BG-14)と請求書ノート(IBT-22)を使用することで、大量の請求書に対する訂正を効率的かつ明確に行うことが可能になります。また、これにより受け取り側も訂正の内容を理解しやすくなります。

User

請求期間(BG-14)と請求書ノート(IBT-22)を使用するときに訂正処理を買い手が自動化できますか?
担当者が読まなくてはいけないので無理では無いでしょうか?

ChatGPT

確かに、ある程度の自動化は可能ですが、全てを自動化することは難しいかもしれません。具体的には、請求期間(BG-14)は特定の形式で表現されるため、これを解析して自動化することは可能です。しかし、請求書ノート(IBT-22)はフリーテキストで記述されるため、これを完全に自動化することは困難かもしれません。

しかし、IBT-22のフリーテキスト部分に一貫性のある形式を持たせることで、一部の情報を自動的に解析可能にすることはできます。たとえば、「商品名: XXX、誤った単価: XXX、正しい単価: XXX」のような形式を採用すれば、特定のキーワードを基に情報を抽出し、それを元に訂正処理を行う自動化スクリプトを作成することが可能です。

それでも、人間の目で確認することなく全ての訂正を自動化することは現実的には難しいでしょう。特に、訂正の理由や訂正の内容が複雑な場合、または文脈により意味が変わる場合など、自動化だけでは対応できないケースも存在します。したがって、担当者が内容を確認し、必要に応じて手動で処理を行うことが重要となります。

4. デビットノートについて

User

JP PINTからは、次の文書コードも公開されており、これらを請求金額の調整に使えないですか?

Document name code (Subset: Invoice type code)

80 Debit note related to goods or services
Debit information related to a transaction for goods or services to the relevant party.

84 Debit note related to financial adjustments
Document/message for providing debit information related to financial adjustments to the relevant party.

ChatGPT

JP PINTの仕様に記載されている「デビットノート(Debit note)」は、商品やサービスに関連する取引に関連するデビット情報を関連する当事者に提供するための文書であり、コードは「80」または「84」で示されます。これらのコードは、それぞれ商品やサービスに関連したデビットノートと経理調整に関連したデビットノートを示しています。

これらのデビットノートは、請求書の金額を調整するために使用できます。たとえば、売主が買主に追加の料金を請求する必要がある場合、デビットノートを発行してその金額を追加することができます。逆に、買主が過払いをした場合や売主が買主に返金をする場合、デビットノートはその調整を行うための有効なツールとなります。

ただし、このようなツールの使用は、取引の状況や、法律や規則、企業の内部ポリシーなどにより異なる場合があります。JP PINTの仕様や詳細については、具体的な取引の状況や法律や規則に基づいて適切な専門家に相談することを推奨します。

5. JP PINT BIS正誤表

Example 6, Qualified Invoice to correct a mistake on the preceding Qualified Invoice は、
文書タイプコードがクレジットノートならこれでよいのですが、
1.4に従いマイナスの請求書で取り消すときは「絶対値が等しいマイナスの数量/金額を指定する」。
When crediting by means of a negative invoice, the document type code is ‘380’ (or its synonym), and the negative invoice quantities and extension/total amounts have the opposite sign (minus vs plus) as the invoice being cancelled/credited. It is the mathematical sign that indicates that when the amounts are booked they cancel out the original amounts.

Group Business term Term ID Example value Note

PRECEDING INVOICE REFERENCE

ibg-03

Preceding Invoice reference

ibt-025

123456

Preceding Invoice issue date

ibt-026

2023-10-15

SELLER

ibg-04

Seller name

ibt-027

A corporation

Seller TAX identifier

ibt-031

T1234567890000

BUYER

ibg-07

Buyer name

ibt-044

B Corporation

TAX BREAK DOWN

ibg-23

Tax category taxable amount

ibt-116

-10000

取り消し対象の電子請求書 123456の明細行金額の符号をマイナスに

Tax category tax amount

ibt-117

-1000

取り消し対象の電子請求書 123456の明細行金額の符号をマイナスに

Tax category code

ibt-118

S

Tax category tax rate

ibt-119

10

INVOICE LINE

ibg-25

Invoiced quantity

ibt-129

-5

取り消し対象の電子請求書 123456の明細行金額の符号をマイナスに

Invoiced quantity unit of measure code

ibt-130

H87

Invoice line net amount

ibt-131

-10000

取り消し対象の電子請求書 123456の明細行金額の符号をマイナスに

INVOICE LINE PERIOD

ibg-26

Invoice line period start date

ibt-134

2023-10-31

Invoice line period end date

ibt-135

2023-10-31

PRICE DETAILS

ibg-29

Item net price

ibt-146

2000

Item price discount

ibt-147

0

Item gross price

ibt-148

2000

Item price base quantity

ibt-149

1

LINE TAX INFORMATION

ibg-30

Invoiced item Tax category code

ibt-151

S

Invoiced item Tax rate

ibt-152

10

ITEM INFORMATION

ibg-31

Item name

ibt-153

Goods

6. JP PINT サンプル (デジ庁提供)

Peppol BIS Standard Invoice JP PINT のページの左下にある[Download resources]には、電子請求書のサンプルがいくつか含まれています。

次の例は、Corrective Invoiceの例ですが、上記の仕様だとIBG-03 – PRECEDING INVOICE REFERENCEが定義されているのは、Negative invoiceです。

このときには、取り消し対象の電子請求書の金額や数量をマイナスにしなければいけないので、間違っているように思えますが?

訂正の電子請求書例
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<Invoice xmlns="urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:Invoice-2" xmlns:cac="urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:CommonAggregateComponents-2" xmlns:cbc="urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:CommonBasicComponents-2" xmlns:ccts="urn:un:unece:uncefact:documentation:2" xmlns:ext="urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:CommonExtensionComponents-2" xmlns:qdt="urn:oasis:names:specification:ubl:schema:xsd:QualifiedDatatypes-2" xmlns:udt="urn:un:unece:uncefact:data:specification:UnqualifiedDataTypesSchemaModule:2" xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">

<!-- 
Japan common commercial invoice, example6-Correction Invoice
-->

	<cbc:UBLVersionID>2.1</cbc:UBLVersionID>
	<cbc:CustomizationID>urn:fdc:peppol:jp:billing:3.0</cbc:CustomizationID> 	<!-- IBT-024 - Specification identifier -->
	<cbc:ProfileID>urn:fdc:peppol.eu:2017:poacc:billing:01:1.0</cbc:ProfileID> <!-- IBT-023 - Business process type -->
	<cbc:ID>156</cbc:ID> <!-- IBT-001 - Invoice number -->
	<cbc:IssueDate>2023-10-24</cbc:IssueDate> <!-- IBT-002 - Invoice issue date -->
	<cbc:DueDate>2023-11-20</cbc:DueDate> <!-- IBT-009 - Payment due date -->
	<cbc:InvoiceTypeCode>380</cbc:InvoiceTypeCode> <!-- IBT-003 - Invoice type code -->
	<cbc:Note>Ordered at trade show</cbc:Note> <!-- IBT-022 - Invoice note -->
	<cbc:DocumentCurrencyCode>JPY</cbc:DocumentCurrencyCode> <!-- IBT-005 - Invoice currency code -->
	<cac:InvoicePeriod> <!-- IBG-14 - INVOICING PERIOD -->
		<cbc:StartDate>2023-10-18</cbc:StartDate> <!-- IBT-073 - Invoicing period start date -->
		<cbc:EndDate>2023-10-18</cbc:EndDate> <!-- IBT-074 - Invoicing period end date -->
	</cac:InvoicePeriod>
	<cac:BillingReference> <!-- IBG-03 - PRECEDING INVOICE REFERENCE -->
		<cac:InvoiceDocumentReference>
			<cbc:ID>123</cbc:ID> <!-- IBT-025 - Preceding Invoice reference -->
			<cbc:IssueDate>2023-10-20</cbc:IssueDate> <!-- IBT-026 - Preceding Invoice issue date -->
		</cac:InvoiceDocumentReference>
	</cac:BillingReference>
	<cac:AdditionalDocumentReference>
		<cbc:ID>doc1</cbc:ID>  <!-- IBT-122 - Supporting document reference -->
		<cbc:DocumentDescription>Usage summary</cbc:DocumentDescription> <!-- IBT-123 - Supporting document description -->
		<cac:Attachment>
			<cbc:EmbeddedDocumentBinaryObject filename="report.csv" mimeCode="text/csv">aHR0cHM6Ly90ZXN0LXZlZmEuZGlmaS5uby9wZXBwb2xiaXMvcG9hY2MvYmlsbGluZy8zLjAvYmlzLw==</cbc:EmbeddedDocumentBinaryObject> 
			<!-- IBT-125 - Attached document, IBT-125-1 - Attached document Mime code, IBT-125-2 - Attached document Filename -->
			<cac:ExternalReference>
				<cbc:URI>http://www.salescompany.com/summary001.html</cbc:URI> <!-- IBT-124 - External document location -->
			</cac:ExternalReference>
		</cac:Attachment>
	</cac:AdditionalDocumentReference>	
	<cac:AdditionalDocumentReference>
		<cbc:ID>doc2</cbc:ID> <!-- IBT-122 - Supporting document reference -->
		<cbc:DocumentDescription>Usage breakdown</cbc:DocumentDescription> <!-- IBT-123 - Supporting document description -->
		<cac:Attachment>
			<cac:ExternalReference>
				<cbc:URI>http://www.salescompany.com/breakdown001.html</cbc:URI> <!-- IBT-124 - External document location -->
			</cac:ExternalReference>
		</cac:Attachment>
	</cac:AdditionalDocumentReference>
	<cac:AccountingSupplierParty> <!-- IBG-04 - SELLER -->
		<cac:Party>
			<cbc:EndpointID schemeID="0188">1234567890123</cbc:EndpointID> <!-- IBT-034 - Seller electronic address, IBT-034-1 - Scheme identifier -->
			<cac:PartyIdentification>
				<cbc:ID schemeID="0147">123456:000123:0147:1</cbc:ID> <!-- IBT-029 Seller identifier, IBT-029-1 Scheme identifier -->
			</cac:PartyIdentification>
			<cac:PartyName>
				<cbc:Name>株式会社 〇〇商事</cbc:Name> <!-- IBT-028 - Seller trading name -->
			</cac:PartyName>
			<cac:PostalAddress> <!-- IBG-05 - SELLER POSTAL ADDRESS -->
				<cbc:StreetName>四谷4-29-X</cbc:StreetName> <!-- IBT-035 - Seller address line 1 -->
				<cbc:AdditionalStreetName>〇〇商事ビル</cbc:AdditionalStreetName> <!-- IBT-036 - Seller address line 2 -->
				<cbc:CityName>新宿区</cbc:CityName> <!-- IBT-037 - Seller city -->
				<cbc:PostalZone>1600044</cbc:PostalZone> <!-- IBT-038 - Seller post code -->
				<cbc:CountrySubentity>東京都</cbc:CountrySubentity> <!-- IBT-039 - Seller country subdivision -->
				<cac:Country>
					<cbc:IdentificationCode>JP</cbc:IdentificationCode> <!-- IBT-040 - Seller country code -->
				</cac:Country>
			</cac:PostalAddress>
			<cac:PartyTaxScheme>
				<cbc:CompanyID>T1234567890123</cbc:CompanyID> <!-- IBT-031 - Seller TAX identifier -->
				<cac:TaxScheme>
					<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-031, qualifier -->
				</cac:TaxScheme>
			</cac:PartyTaxScheme>
			<cac:PartyLegalEntity>
				<cbc:RegistrationName>株式会社 〇〇商事</cbc:RegistrationName> <!-- IBT-027 - Seller name -->
				<cbc:CompanyID schemeID="0188">1234567890123</cbc:CompanyID> <!-- IBT-030 - Seller legal registration identifier, IBT-030-1 - Scheme identifier -->
				<cbc:CompanyLegalForm>Private Limited Company</cbc:CompanyLegalForm> <!-- IBT-033 - Seller additional legal information -->
			</cac:PartyLegalEntity>
			<cac:Contact> <!-- IBG-06 - SELLER CONTACT -->
				<cbc:Name>青木 志郎</cbc:Name> <!-- IBT-041 - Seller contact point -->
				<cbc:Telephone>03-3xxx-0001</cbc:Telephone> <!-- IBT-042 - Seller contact telephone number -->
				<cbc:ElectronicMail>shirou_aoki@〇〇co.jp</cbc:ElectronicMail> <!-- IBT-043 - Seller contact email address -->
			</cac:Contact>
		</cac:Party>
	</cac:AccountingSupplierParty>
	<cac:AccountingCustomerParty> <!-- IBG-07 - BUYER -->
		<cac:Party>
			<cbc:EndpointID schemeID="0188">3210987654321</cbc:EndpointID> <!-- IBT-049 - Buyer electronic address, IBT-049-1 - Scheme identifier -->
			<cac:PartyIdentification>
				<cbc:ID schemeID="0147">654321:000321:0147:1</cbc:ID> <!-- IBT-046 - Buyer identifier, IBT-046-1 - Scheme identifier -->
			</cac:PartyIdentification>
			<cac:PartyName>
				<cbc:Name>株式会社 〇〇物産</cbc:Name> <!-- IBT-045 - Buyer trading name -->
			</cac:PartyName>
			<cac:PostalAddress> <!-- IBG-08 - BUYER POSTAL ADDRESS -->
				<cbc:StreetName>北区</cbc:StreetName> <!-- IBT-050 - Buyer address line 1 -->
				<cbc:AdditionalStreetName>北十二条西76-X</cbc:AdditionalStreetName> <!-- IBT-051 - Buyer address line 2 -->
				<cbc:CityName>札幌市</cbc:CityName> <!-- IBT-052 - Buyer city	 -->
				<cbc:PostalZone>0010012</cbc:PostalZone> <!-- IBT-053 - Buyer post code -->
				<cbc:CountrySubentity>北海道</cbc:CountrySubentity> <!-- IBT-054 - Buyer country subdivision -->
				<cac:Country>
					<cbc:IdentificationCode>JP</cbc:IdentificationCode> <!-- IBT-055 - Buyer country code -->
				</cac:Country>
			</cac:PostalAddress>
			<cac:PartyTaxScheme>
            	<cbc:CompanyID>>T3210987654321</cbc:CompanyID> <!-- IBT-048 - Buyer TAX identifier -->
            	<cac:TaxScheme>
                	<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-048, qualifier --> 
            	</cac:TaxScheme>
        	</cac:PartyTaxScheme>
			<cac:PartyLegalEntity>
				<cbc:RegistrationName>株式会社 〇〇物産</cbc:RegistrationName> <!-- IBT-044 - Buyer name -->
				<cbc:CompanyID schemeID="0147">654321:000321:0147:1</cbc:CompanyID> <!-- IBT-047 - Buyer legal registration identifier, IBT-047-1 - Scheme identifier -->
			</cac:PartyLegalEntity>
			<cac:Contact> <!-- IBG-09 - BUYER CONTACT -->
				<cbc:Name>株式会社 〇〇物産</cbc:Name> <!-- IBT-056 - Buyer contact point -->
				<cbc:Telephone>011-757-1xxx</cbc:Telephone> <!-- IBT-057 - Buyer contact telephone number -->
				<cbc:ElectronicMail>purchaser@oobussan.co.jp</cbc:ElectronicMail> <!-- IBT-058 - Buyer contact email address -->
			</cac:Contact>
		</cac:Party>
	</cac:AccountingCustomerParty>
	<cac:Delivery> <!-- IBG-13 - DELIVERY INFORMATION -->
		<cbc:ActualDeliveryDate>2023-10-18</cbc:ActualDeliveryDate> <!-- IBT-072 - Actual delivery date -->		
		<cac:DeliveryLocation>
			<cbc:ID schemeID="0147">123456:000123:0147:1</cbc:ID> <!-- IBT-071 - Deliver to location identifier, IBT-071-1 - Scheme identifier -->
			<cac:Address> <!-- IBG-15 - DELIVER TO ADDRESS -->
				<cbc:StreetName>北区</cbc:StreetName> <!-- IBT-075 - Deliver to address line 1 -->
				<cbc:AdditionalStreetName>北十二条西76-X</cbc:AdditionalStreetName> <!-- IBT-076 - Deliver to address line 2 -->
				<cbc:CityName>札幌市</cbc:CityName> <!-- IBT-077 - Deliver to city -->
				<cbc:PostalZone>0010012</cbc:PostalZone> <!-- IBT-078 - Deliver to post code -->
				<cbc:CountrySubentity>北海道</cbc:CountrySubentity> <!-- IBT-079 - Deliver to country subdivision -->
				<cac:Country>
					<cbc:IdentificationCode>JP</cbc:IdentificationCode> <!-- IBT-080 - Deliver to country code -->
				</cac:Country>
			</cac:Address>
		</cac:DeliveryLocation>
		<cac:DeliveryParty>
			<cac:PartyName>
				<cbc:Name>株式会社 〇〇物産 札幌支社</cbc:Name> <!-- IBT-070 - Deliver to party name -->
			</cac:PartyName>
		</cac:DeliveryParty>
	</cac:Delivery>
	<cac:PaymentMeans> <!-- IBG-16 - PAYMENT INSTRUCTIONS -->
	   	<cbc:PaymentMeansCode name="Credit transfer">30</cbc:PaymentMeansCode> <!-- IBT-081 - Payment means type code, IBT-082 - Payment means text -->
		<cac:PayeeFinancialAccount> <!-- IBG-17 - CREDIT TRANSFER -->
        	<cbc:ID>1234:567:1:3242394</cbc:ID> <!-- IBT-084 - Payment account identifier, IBT-084-1 - Scheme identifier -->
        	<cbc:Name>カ)マルマルシヨウジ</cbc:Name> <!-- IBT-085 - Payment account name -->
		</cac:PayeeFinancialAccount>
	</cac:PaymentMeans> 
	<cac:PaymentTerms> <!-- IBG-33 - INVOICE TERMS -->
		<cbc:Note>月末締め翌月20日払い, 銀行手数料振込人負担</cbc:Note> <!-- IBT-020 - Payment terms -->
	</cac:PaymentTerms>
	<cac:AllowanceCharge> <!-- IBG-20 - DOCUMENT LEVEL ALLOWANCES -->
    	<cbc:ChargeIndicator>false</cbc:ChargeIndicator>
    	<cbc:AllowanceChargeReasonCode>95</cbc:AllowanceChargeReasonCode> <!-- IBT-098 - Document level allowance reason code -->
    	<cbc:AllowanceChargeReason>値引</cbc:AllowanceChargeReason> <!-- IBT-097 - Document level allowance reason -->
    	<cbc:Amount currencyID="JPY">179</cbc:Amount> <!-- IBT-092 - Document level allowance amount -->
    	<cac:TaxCategory>
        	<cbc:ID>S</cbc:ID> <!-- IBT-095 - Document level allowance TAX category code -->
        	<cbc:Percent>10</cbc:Percent> <!-- IBT-096 - Document level allowance TAX rate -->
        	<cac:TaxScheme>
            	<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-095, qualifier -->
        	</cac:TaxScheme>
    	</cac:TaxCategory>
	</cac:AllowanceCharge>
	<cac:AllowanceCharge> <!-- IBG-21 - DOCUMENT LEVEL CHARGES -->
    	<cbc:ChargeIndicator>true</cbc:ChargeIndicator>
    	<cbc:AllowanceChargeReasonCode>FC</cbc:AllowanceChargeReasonCode> <!-- IBT-105 - Document level charge reason code -->
    	<cbc:AllowanceChargeReason>配送サービス</cbc:AllowanceChargeReason> <!-- IBT-104 - Document level charge reason -->
    	<cbc:Amount currencyID="JPY">7679</cbc:Amount> <!-- IBT-099 - Document level charge amount -->  
    	<cac:TaxCategory>
        	<cbc:ID>S</cbc:ID> <!-- IBT-102 - Document level charge TAX category code -->
        	<cbc:Percent>10</cbc:Percent> <!-- IBT-103 - Document level charge TAX rate -->
        	<cac:TaxScheme>
            	<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-102, qualifier -->
        	</cac:TaxScheme>
    	</cac:TaxCategory>
	</cac:AllowanceCharge>
	<cac:TaxTotal>
		<cbc:TaxAmount currencyID="JPY">26000</cbc:TaxAmount> <!-- IBT-110 - Invoice total TAX amount -->
		<cac:TaxSubtotal> <!-- IBG-23 - TAX BREAKDOWN -->
			<cbc:TaxableAmount currencyID="JPY">260000</cbc:TaxableAmount> <!-- IBT-116 - TAX category taxable amount -->
			<cbc:TaxAmount currencyID="JPY">26000</cbc:TaxAmount> <!-- IBT-117 - TAX category tax amount -->
			<cac:TaxCategory>
				<cbc:ID>S</cbc:ID> <!-- IBT-118 - TAX category code -->
				<cbc:Percent>10</cbc:Percent> <!-- IBT-119 - TAX category rate -->
				<cac:TaxScheme>
					<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-118, qualifier -->
				</cac:TaxScheme>
			</cac:TaxCategory>
		</cac:TaxSubtotal>
		<cac:TaxSubtotal> <!-- IBG-23 - TAX BREAKDOWN -->
			<cbc:TaxableAmount currencyID="JPY">3490</cbc:TaxableAmount> <!-- IBT-116 - TAX category taxable amount -->
			<cbc:TaxAmount currencyID="JPY">0</cbc:TaxAmount> <!-- IBT-117 - TAX category tax amount -->
			<cac:TaxCategory>
				<cbc:ID>E</cbc:ID> <!-- IBT-118 - TAX category code -->
				<cbc:Percent>0</cbc:Percent> <!-- IBT-119 - TAX category rate -->
				<cac:TaxScheme>
					<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-118, qualifier -->
				</cac:TaxScheme>
			</cac:TaxCategory>
		</cac:TaxSubtotal>
	</cac:TaxTotal>
	<cac:LegalMonetaryTotal> <!-- IBG-22 - DOCUMENT TOTALS -->
		<cbc:LineExtensionAmount currencyID="JPY">255990</cbc:LineExtensionAmount> <!-- IBT-106 - Sum of Invoice line net amount -->
		<cbc:TaxExclusiveAmount currencyID="JPY">263490</cbc:TaxExclusiveAmount> <!-- IBT-109 - Invoice total amount without TAX -->
		<cbc:TaxInclusiveAmount currencyID="JPY">289490</cbc:TaxInclusiveAmount> <!-- IBT-112 - Invoice total amount with TAX -->
		<cbc:AllowanceTotalAmount currencyID="JPY">179</cbc:AllowanceTotalAmount> <!-- IBT-107 - Sum of allowances on document level -->
		<cbc:ChargeTotalAmount currencyID="JPY">7679</cbc:ChargeTotalAmount> <!-- IBT-108 - Sum of charges on document level -->
		<cbc:PrepaidAmount currencyID="JPY">0</cbc:PrepaidAmount> <!-- IBT-113 - Paid amount -->
		<cbc:PayableRoundingAmount currencyID="JPY">0</cbc:PayableRoundingAmount> <!-- IBT-114 - Rounding amount -->
		<cbc:PayableAmount currencyID="JPY">289490</cbc:PayableAmount> <!-- IBT-115 - Amount due for payment -->
	</cac:LegalMonetaryTotal>
	<cac:InvoiceLine> <!-- IBG-25 - INVOICE LINE -->
		<cbc:ID>1</cbc:ID> <!-- IBT-126 - Invoice line identifier -->
		<cbc:Note>The equipment has 3 year warranty.</cbc:Note> <!-- IBT-127 - Invoice line note -->
		<cbc:InvoicedQuantity unitCode="H87">5</cbc:InvoicedQuantity> <!-- IBT-129 - Invoiced quantity, IBT-130 - Invoiced quantity unit of measure code -->
		<cbc:LineExtensionAmount currencyID="JPY">250000</cbc:LineExtensionAmount> <!-- IBT-131 - Invoice line net amount -->
		<cac:InvoicePeriod> <!-- IBG-26 - INVOICE LINE PERIOD -->
			<cbc:StartDate>2023-10-18</cbc:StartDate> <!-- IBT-134 - Invoice line period start date -->
			<cbc:EndDate>2023-10-18</cbc:EndDate> <!-- IBT-135 - Invoice line period end date -->
		</cac:InvoicePeriod>
		<cac:DocumentReference> <!-- IBG-36 - LINE DOCUMENT REFERENCE -->
			<cbc:ID>D001-1</cbc:ID> <!-- IBT-188 - Invoice line document identifier -->
		</cac:DocumentReference>
		<cac:AllowanceCharge> <!-- IBG-27 - INVOICE LINE ALLOWANCES -->
    		<cbc:ChargeIndicator>false</cbc:ChargeIndicator>
    		<cbc:AllowanceChargeReasonCode>95</cbc:AllowanceChargeReasonCode> <!-- IBT-140 - Invoice line allowance reason code -->
    		<cbc:AllowanceChargeReason>値引</cbc:AllowanceChargeReason> <!-- IBT-139 - Invoice line allowance reason -->
    		<cbc:Amount currencyID="JPY">1500</cbc:Amount> <!-- IBT-136 - Invoice line allowance amount -->
		</cac:AllowanceCharge>
		<cac:AllowanceCharge> <!-- IBG-28 - INVOICE LINE CHARGES -->
        	<cbc:ChargeIndicator>true</cbc:ChargeIndicator>
        	<cbc:AllowanceChargeReasonCode>CG</cbc:AllowanceChargeReasonCode> <!-- IBT-145 - Invoice line charge reason code -->
        	<cbc:AllowanceChargeReason>クリーニング</cbc:AllowanceChargeReason> <!-- IBT-144 - Invoice line charge reason -->
        	<cbc:Amount currencyID="JPY">1500</cbc:Amount> <!-- IBT-141 - Invoice line charge amount -->
    	</cac:AllowanceCharge>
		<cac:Item> <!-- IBG-31 - ITEM INFORMATION -->
			<cbc:Name>デスクチェア</cbc:Name> <!-- IBT-153 - Item name -->
			<cac:ClassifiedTaxCategory> <!-- IBG-30 - LINE TAX INFORMATION -->
				<cbc:ID>S</cbc:ID> <!-- IBT-151 - Invoiced item TAX category code -->
				<cbc:Percent>10</cbc:Percent> <!-- IBT-152 - Invoiced item TAX rate -->
				<cac:TaxScheme>
					<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-167 - Tax Scheme --> 
				</cac:TaxScheme>
			</cac:ClassifiedTaxCategory>
			<cac:AdditionalItemProperty> <!-- IBG-32 - ITEM ATTRIBUTES -->
				<cbc:Name>表示単位名称</cbc:Name> <!-- IBT-160 - Item attribute name -->
				<cbc:Value>脚</cbc:Value> <!-- IBT-161 - Item attribute value -->
			</cac:AdditionalItemProperty>
		</cac:Item>
		<cac:Price> <!-- IBG-29 - PRICE DETAILS -->
			<cbc:PriceAmount currencyID="JPY">50000</cbc:PriceAmount> <!-- IBT-146 - Item net price -->
			<cbc:BaseQuantity unitCode="H87">1</cbc:BaseQuantity> <!-- IBT-149 - Item price base quantity, IBT-150 - Item price base quantity unit of measure code -->
		</cac:Price>
	</cac:InvoiceLine>
	<cac:InvoiceLine> <!-- IBG-25 - INVOICE LINE -->
		<cbc:ID>2</cbc:ID> <!-- IBT-126 - Invoice line identifier -->
		<cbc:InvoicedQuantity unitCode="H87">5</cbc:InvoicedQuantity> <!-- IBT-130 - Invoiced quantity unit of measure code, IBT-129 - Invoiced quantity -->
		<cbc:LineExtensionAmount currencyID="JPY">2500</cbc:LineExtensionAmount> <!-- IBT-131 - Invoice line net amount -->
		<cac:InvoicePeriod> <!-- IBG-26 - INVOICE LINE PERIOD -->
			<cbc:StartDate>2023-10-18</cbc:StartDate> <!-- IBT-134 - Invoice line period start date -->
			<cbc:EndDate>2023-10-18</cbc:EndDate> <!-- IBT-135 - Invoice line period end date -->
		</cac:InvoicePeriod>
		<cac:DocumentReference> <!-- IBG-36 - LINE DOCUMENT REFERENCE -->
        	<cbc:ID>D001-2</cbc:ID> <!-- IBT-188 - Invoice line document identifier -->  
		</cac:DocumentReference>
		<cac:Item> <!-- IBG-31 - ITEM INFORMATION -->
			<cbc:Name>コピー用紙(A4)</cbc:Name> <!-- IBT-153 - Item name -->
			<cac:ClassifiedTaxCategory> <!-- IBG-30 - LINE TAX INFORMATION -->
				<cbc:ID>S</cbc:ID> <!-- IBT-151 - Invoiced item TAX category code -->
				<cbc:Percent>10</cbc:Percent> <!-- IBT-152 - Invoiced item TAX rate -->
				<cac:TaxScheme>
					<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-167 - Tax Scheme -->
				</cac:TaxScheme>
			</cac:ClassifiedTaxCategory> <!-- IBG-32 - ITEM ATTRIBUTES -->
			<cac:AdditionalItemProperty>
				<cbc:Name>表示単位名称</cbc:Name> <!-- IBT-160 - Item attribute name -->
				<cbc:Value>冊</cbc:Value> <!-- IBT-161 - Item attribute value -->
			</cac:AdditionalItemProperty>
		</cac:Item>
		<cac:Price> <!-- IBG-29 - PRICE DETAILS -->
			<cbc:PriceAmount currencyID="JPY">500</cbc:PriceAmount> <!-- IBT-146 - Item net price -->
			<cbc:BaseQuantity unitCode="H87">1</cbc:BaseQuantity> <!-- IBT-149 - Item price base quantity, IBT-150 - Item price base quantity unit of measure code -->
			<cac:AllowanceCharge>
        		<cbc:ChargeIndicator>false</cbc:ChargeIndicator> <!-- Mandatory element. Value must be “false”. -->
        		<cbc:Amount currencyID="JPY">100</cbc:Amount> <!-- IBT-147 - Item price discount --> 
        		<cbc:BaseAmount currencyID="JPY">600</cbc:BaseAmount> <!-- IBT-148 - Item gross price -->
    		</cac:AllowanceCharge>
		</cac:Price>
	</cac:InvoiceLine>
		<cac:InvoiceLine> <!-- IBG-25 - INVOICE LINE -->
		<cbc:ID>3</cbc:ID> <!-- IBT-126 - Invoice line identifier -->
		<cbc:InvoicedQuantity unitCode="H87">10</cbc:InvoicedQuantity> <!-- IBT-130 - Invoiced quantity unit of measure code, IBT-129 - Invoiced quantity -->
		<cbc:LineExtensionAmount currencyID="JPY">3490</cbc:LineExtensionAmount> <!-- IBT-131 - Invoice line net amount -->
		<cac:InvoicePeriod> <!-- IBG-26 - INVOICE LINE PERIOD -->
			<cbc:StartDate>2023-10-18</cbc:StartDate> <!-- IBT-134 - Invoice line period start date -->
			<cbc:EndDate>2023-10-18</cbc:EndDate> <!-- IBT-135 - Invoice line period end date -->
		</cac:InvoicePeriod>
		<cac:DocumentReference> <!-- IBG-36 - LINE DOCUMENT REFERENCE -->
        	<cbc:ID>D001-3</cbc:ID> <!-- IBT-188 - Invoice line document identifier -->  
    	</cac:DocumentReference>
		<cac:Item> <!-- IBG-31 - ITEM INFORMATION -->
			<cbc:Name>検定済教科書(算数)</cbc:Name> <!-- IBT-153 - Item name -->
			<cac:ClassifiedTaxCategory> <!-- IBG-30 - LINE TAX INFORMATION -->
				<cbc:ID>E</cbc:ID> <!-- IBT-151 - Invoiced item TAX category code -->
				<cbc:Percent>0</cbc:Percent> <!-- IBT-152 - Invoiced item TAX rate -->
				<cac:TaxScheme>
					<cbc:ID>VAT</cbc:ID> <!-- IBT-167 - Tax Scheme -->
				</cac:TaxScheme>
			</cac:ClassifiedTaxCategory>
			<cac:AdditionalItemProperty> <!-- IBG-32 - ITEM ATTRIBUTES -->
				<cbc:Name>表示単位名称</cbc:Name> <!-- IBT-160 - Item attribute name -->
				<cbc:Value>冊</cbc:Value> <!-- IBT-161 - Item attribute value -->
			</cac:AdditionalItemProperty>
		</cac:Item>
		<cac:Price> <!-- IBG-29 - PRICE DETAILS -->
			<cbc:PriceAmount currencyID="JPY">349</cbc:PriceAmount> <!-- IBT-146 - Item net price -->
			<cbc:BaseQuantity unitCode="H87">1</cbc:BaseQuantity> <!-- IBT-149 - Item price base quantity, IBT-150 - Item price base quantity unit of measure code -->
		</cac:Price>
	</cac:InvoiceLine>
</Invoice>
— JP PINT V1
Japan PINT Invoice UBL Example6-CorrInv.xml

1. CEN/TS 16931-3-2:2020 電子請求-ISO / IEC 19845(UBL 2.1)の請求書とクレジットノートの構文バインディング Electronic invoicing – Syntax binding for ISO/IEC 19845 (UBL 2.1) invoice and credit note (日本規格協会購入ページ)
2. EN 16931-1:2017+A1:2019 電子請求書-電子請求書のコア要素のセマンティックデータモデル Electronic Invoicing – Semantic data model of the core elements of an electronic invoice (日本規格協会購入ページ)

1 comment on ペポルの電子請求書の訂正や取り消し

  1. 1.4. Credit notes and negative invoices
    のの根拠は、先行するインボイスへの参照が記載されているかどうか。
    Example 6, Qualified Invoice to correct a mistake on the preceding Qualified Invoice
    の上書きのインボイスも、その根拠は、先行するインボイスへの参照が記載されているかどうか。

    訂正の方法が2種類定義されています。
    どちらもその根拠は、先行するインボイスへの参照が記載されているかどうか。
    先行するインボイスへの参照が記載されているインボイスを受け取ったときにどちらで処理するかの判断基準がありません。

    1.4のマイナスのインボイスを無視してExample 6, Qualified Invoice to correct a mistake on the preceding Qualified Invoiceを主張するのであれば、1.4の記載を訂正しなければなりません。

    1.4を訂正しないのであれば、記事に記載したようにExample 6は、1.4の具体例とし、取り消した後に正しいインボイスを送る手順としなければいけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です