ISO/NP TS 25388 監査データサービスのためのXBRL詳細データ 新規提案 正式承認?

Views: 45

DP1に基づく新規提案項目 ISO/NP TS 25388の承認について

ISO/NP TS 25388「監査データサービスのためのXBRL詳細データ」の新規作業項目提案 (NP) が正式に承認されました。これにより、XBRL(拡張ビジネス報告言語)を用いた監査データサービスにおける詳細データの標準化に向けた重要な一歩が踏み出されました。
DP1の条件のうち、少なくとも4つのPメンバーは、賛成投票した国が対象だということでComitte Managerと今後の対応について協議中です。(2024-10-26追記)

1. 新規提案項目の判定条件 (DP1)

新しい作業項目提案の承認には、以下の両方の条件を満たす必要があります:

  • 条件 (a) – 2/3 の賛成多数: 投票するPメンバーの2/3以上が作業項目を承認する必要があります。棄権票と正当な理由のない反対票は計算に含まれません。
    今回の場合、有効票は5票(5票の棄権を除外)、2/3の賛成多数を得るには最低4票の賛成が必要です
  • 条件 (b) – 参加表明: (賛成投票した国の中から)少なくとも4つのPメンバー(16メンバー以上の場合は5メンバー)が専門家を指名して積極的に参加する必要があります。(2024-10-26追記)

2. 投票結果

以下は、ISO/NP TS 25388に対する投票結果の概要で、各メンバーボディからの投票を示しています:

NPTS25388result

国 (メンバーボディ) 賛成 反対 棄権 参加

中国 (SAC)

X

フィンランド (SFS)

X

Yes

インド (BIS)

X

Yes

イタリア (UNI)

X

日本 (JISC)

X

Yes

クウェート (KOWSMD)

X

オランダ (NEN)

X

Yes

フィリピン (BPS)

X

ロシア (GOST R)

X

タイ (TISI)

X

3. 結果

  • 条件 (a) は満たされました:5つの有効投票のうち4票が賛成し、2/3 の賛成多数(最低必要票数は4)が得られました。
  • 条件 (b) も満たされています:4つのPメンバーが参加を表明し、最低要件が満たされました。

したがって、ISO/NP TS 25388 – 監査データサービスのためのXBRL詳細データ の新規作業項目提案は 承認 され、標準化プロセスが進展します。
賛成投票の中からの4か国という条件でしたので、条件が満たされていません。Comittee Managerと対応協議中です。(2024-10-26追記)


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です