月: 2021年6月
-
電子インボイスでの値引きの表現方法3種
Views: 77 [2021-09-10追記]この他に、Credit Noteで適格返還請求書を表現する方法もある。 ーーーーーー 値引きは、UBL 2.1のcac:Allowance要素で記載する。 文書レベルの項目 […]
-
Open Peppolインボイスのスキーマトロン検証 その2
Views: 32EIPAで検証中のPINT Standard Commercial Invoice 評価用にH物産札幌支社あての請求書を試作検証する。 ここでは、現在公開されているOpen Peppol BIS Bil […]
-
Open Peppolインボイスのスキーマトロン検証 その1
サンプルXML文書を修正し、検証用のスキーマトロンも上記ダウンロードから修正して試作 — 主な変更点 — 企業コードに国税庁(0188)が発行する法人番号を使用する。 金額表示で小数点以下を使用しない。 1円単位に丸める計算は、切り捨て、四捨五入、切り上げのいずれでも良いので、丸めた値がその範囲内であるか検証する。
-
Open Peppol 電子インボイス表示用スタイルシート
Views: 86表示用スタイルシート PEPPOL BIS Billing 3.0 Homeページの下の方にあるDownloadにあるStylesheet for UBL instancesを確認した。 対象データは、 […]